会社沿革
■1996年~2000年
1996年9月 |
熊本市中央街に九州ネットリーダー株式会社を設立(資本金10,000千円) |
|
|
杉 武男(現・株式会社杉養蜂園代表取締役常任顧問)代表取締役に就任 / |
|
|
|
1997年3月 |
増資(資本金21,000千円) |
|
|
1997年7月 | 増資(資本金35,000千円) |
|
|
1998年11月 |
日本地域プロバイダー協会(1999 年12 月に日本インターネットプロバイダー協会に合流し、解散)に加入(熊本初) |
|
|
1999年2月 |
社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)に正会員として加入 |
|
|
1999年10月 |
3周年記念『インターネットMAGMA講演会』開催 |
|
|
1999年12月 |
熊本市水前寺にサービスセンター開設 / |
|
|
2000年7月 | |
|
|
2000年8月 | |
|
|
2000年9月 |
インターネットMAGMA定例講演会「 IT Revolution 2000 in MAGMA World 」開催 |
|
|
2000年12月 |
川口 公二(OA通信サービス株式会社社長)代表取締役に就任 / |
|
■2001年~2005年
2001年2月 |
水前寺事務所を移転 / 熊本市小山町にコンテンツセンター開設 / |
|
|
2001年4月 |
株式会社アイエムエス・ドット・ジェーピーに社名変更 / |
|
|
2001年6月 | 株式会社フリービット・ドットコム(現・株式会社フリービット)との業務提携 |
|
|
2002年4月 |
小山営業所を移転 / 熊本市神水に神水営業所開設 |
|
|
2002年5月 |
IPアドレス管理指定事業者認定[MAGMA] / |
|
|
2003年2月 | |
|
|
2003年4月 |
社団法人日本インターネットプロバイダー協会『地域ISPの集いin熊本』ホスト開催 |
|
|
2003年5月 |
特定非営利活動法人地域間高速ネットワーク機構に加入 / |
|
|
2003年12月 |
株式会社コアラ、エムネット株式会社(現・株式会社アイコムティ)、 株式会社グッドコミュニケーションズとの4社で『九州地域ネット連合』を発足 / |
|
|
2004年2月 |
事業部改定(管理部設置) |
|
|
2004年4月 |
さくらインターネット株式会社との業務提携 |
|
|
2004年5月 |
フュージョン・コミュニケーションズ株式会社との業務提携 |
|
|
2004年8月 |
事業部改定(情報企画室設置) |
|
|
2004年9月 |
株式会社アップロードとの業務提携 |
|
|
2004年10月 |
株式会社アルファネットワークとの業務提携 |
|
|
2004年12月 |
九州支社を熊本市神水から熊本市新南部に移転 |
|
|
2005年1月 |
コーポレート・アイデンティティ制定 |
|
|
2005年3月 |
株式会社エグゼコミュニケーションズとの業務提携 |
|
|
2005年4月 |
第三者割当増資(資本金41,250 千円) 株式会社テレ・マーカー 150 株、株式会社フリード 100 株 / |
|
|
2005年8月 |
事業部改定(経営戦略室設置) |
|
|
2005年10月 |
WEB制作事業者交流会の開催 |
|
■2006年~2010年
2006年8月 | 株式会社ニーズとの業務提携 |
|
|
2007年2月 | 事業部改定(事業推進部設置) / くまもとベンチャーマーケット『二火会』に入会 |
|
|
2007年5月 | 株式会社シーピーアイ (現・株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ)との業務提携 |
|
|
2007年6月 |
新ホスティングサービス特約店制度開始 |
|
|
2007年7月 |
株式会社ブロードバンドセキュリティとの業務提携 |
|
|
2008年1月 |
熊本市でIPv6 Summit in KUMAMOTOを財団法人インターネット協会と共催 |
|
|
2008年4月 |
MBO実施 |
|
|
2008年6月 |
株式分割実施(1:8) |
|
|
2008年7月 |
特定非営利活動法人地域間高速ネットワーク機構の理事企業に就任(現任) |
|
|
2008年8月 |
久留米支店、熊本支店開設 / |
|
|
2008年11月 |
関西ブロードバンド株式会社と業務提携 |
|
|
2009年2月 |
事業部改定(事業推進部、ICTコンサルティング事業部、ADプランニング事業部設置) |
|
|
2009年3月 | |
|
|
2009年6月 |
株式会社フリードより当社800株を自己株式化 |
|
|
2009年7月 |
社名を『株式会社アイエムエス・ドット・ジェーピー』から『株式会社IMS』に変更 / |
|
|
2009年9月 |
株式会社アプラスとの業務提携 |
|
|
2009年11月 | |
|
|
2009年12月 |
株式会社コラソン(現・株式会社JPSS)との業務提携 / |
|
|
2010年1月 | |
|
|
2010年2月 |
チャレンジ25キャンペーン参加 / |
|
|
2010年4月 |
日本PC サービス株式会社との業務提携 |
|
|
2010年10月 |
京セラコミュニケーションシステム株式会社との業務提携 |
|
|
2010年10月 |
サイバー・ネットコミュニケーションズ株式会社との業務提携 |
|
|
2010年12月 | |
|
■2011年~
2011年2月 | スターティア株式会社との業務提携 |
|
|
2011年7月 | 株式会社ソーシャルグループウェアとの業務提携 |
|
|
2012年1月 | 株式会社サイプレスからISP事業を事業買収 |
|
|
2012年4月 |
本社を「東京都品川区西五反田」から「東京都港区六本木」に移転 / |
|
|
2012年8月 |
株式会社村田産業との業務提携 |
|
|
2013年4月 |
自己株式800株を井上淳二専務取締役に割当 |
|
|
2013年6月 |
日本ネットワークイネイブラー株式会社との業務提携 |
|
|
2013年7月 | |
|
|
2013年10月 | |
|
|
2014年6月 |
e-ネットキャラバン協議会への参画 |
|
|
2014年7月 |
グローバルITサポート株式会社との業務提携 |
|
|
2014年11月 |
くまもと森都心地区B棟1階全フロア・C棟1階1フロアを不動産取得 |
|
|
2015年2月 |
株式会社MAGMA及びXAOS THEORIA株式会社へ一部業務を委託開始 |
|
|
2015年3月 |
九州日本信販株式会社との業務提携 |
|
|
2015年4月 | |
|
|
2015年5月 | |
|
|
2015年12月 |
株式会社IMS 保証付私募債の発行 |
|
|
2016年2月 |
株式会社U-NEXT協業し阿蘇くまもと空港にプリペイド式モバイルデータ通信サービス販売のための自動販売機を設置 |
|